窓口de終活では、終活に関するお悩みの個別無料相談を提供しております。個別相談では、下記のようなお悩みにお答えできます。
介護施設を急ぎで探したいが、選び方がわからない
老後に備えて何をすればいいのかわからず不安
墓じまいがしたい、予算に合うお墓を見つけたい
遺言書を専門家に依頼したい、見てほしい
相続不動産のトラブルで困っている
エンディングノートの書き方を知りたい
窓口de終活の個別相談が選ばれる理由

相談員は、全員が終活の専門家
窓口de終活のスタッフは、全員が株式会社鎌倉新書の社員であり、終活の専門家です、中立な立場でお客さまの将来のご希望やご意向をうかがい、終活にかかわるすべての疑問・不安な点を整理します。
漠然としたご不安も解消まで導きます
「何から終活を始めていいかわからない」という方もご心配はいりません。経験豊かなスタッフが、お客様の課題を具体的にするお手伝いをします。終活に関する漠然とした不安が解消されるまで、何度でもご利用ください。


東証プライム上場企業運営だから安心
窓口de終活の運営企業は、終活業界をリードする株式会社鎌倉新書(東証プライム上場)です。終活関連相談実績は累計60万件以上(※2023年2月時点)。終活のお悩みを解決するサービスを複数展開しており、解決実績も豊富です。安心してご利用ください。
相談は完全無料!何度でも!
個別相談は何度でも無料です!窓口de終活の運営元企業は、提携会社からの契約手数料を収益としています。個別相談に関して、お客様からは料金を頂いておりません。何度でもお気軽にご利用ください。

窓口de終活の個別相談はこんな方におすすめ
終活の進め方がわからない。何から手をつければいい?
あとで子どもに迷惑をかけたくない。どう備えればいいのか知りたい!
未婚で子どももいないが、もしものときが心配。今のうちに準備すべきことは?

お客様の声

大変悩んでいた時だったので、個別相談をして心に余裕ができて助かった。

スタッフの方がやさしく、印象が良い。

最初はちょっと怪しいかなと思っていたが、セミナー等で親切にして頂き、信頼感が出てきた。

セミナーと個別面談を併用しすると終活への理解度が一度に高まり、満足感がある。

大変勉強になるセミナーが多く、何度も受講している。

セミナーはためになるが、毎月似たようなものが多い。もっとラインナップを工夫してほしい。

今では窓口de終活に来るのが外に出る楽しみになっている。スタッフがみんな愛想がいい。

個別相談ではじっくり話を聞いてもらえた。もらったアドバイスは参考になっている。
無料個別相談の流れ
終活ワンストップサポート
※依頼先決定までの間、お客様のご希望に沿ったサポートが可能です。
1.情報収集する
終活に関する情報を、WEBサイトやセミナーなどを通してお客様日ご提供します
2.専門相談員に相談する
NPSを導入したお客様センターでは日々を進化をしながら親身に対応
3.個別のニーズに細かく対応
ご予算やお住まいに合わせて「今」必要なものをご提案します
4.寄り添ったアフターフォロー
状況に応じて発生する「次」の問題に対するアクションをご案内します
ご家族連れでのご利用も大歓迎!オンライン相談、電話相談にも対応しています。詳しくはお問合せください。ご利用の際は下記フォームか、お電話(0120-948-644)か、または公式LINEからご予約ください。
窓口de終活の個別相談については、マンガ動画でもご紹介しています。活用方法を知りたい方はぜひご覧ください。
終活はいつまでにしておくべき?
厚生労働省健康局健康課 保健指導室「健康日本21(第二次)の推進について ~地域・職域に期待すること~」より(2022年)によると、健康寿命から平均寿命までの差は、男性でおよそ9年、女性で12年となっています。

※「健康寿命」:介護や支援を必要とせず日常生活を送ることのできる期間。
実際に病気になってからでは、終活もスムーズにいきません。元気に動けるうちに準備を始めることが何より重要です。できれば50~60代、遅くとも70代の初めまでには、「自分の終活に何が必要か」を考え、具体的に動き始めましょう。と言っても、「終活とは具体的になにをすることなのか」、最初から理解できている方は多くありません。
終活で準備すべき内容は、人によって異なるもの。まずはセミナーへの参加や、エンディングノートの執筆をとおして、「自分の終活プラン」の検討から始める方法がおすすめです。
窓口de終活では毎日無料で終活について学べるセミナーや、無料の個別相談サービスを提供しております。店舗スタッフは全員が終活の専門家です。なにから始めていいかわからない方、漠然とした不安をお持ちの方も、ぜひお悩みを打ち明けてください。お客様の不安が解消されるまで、徹底的に寄り添います。
店舗スタッフ紹介
個別無料相談で対応可能なジャンル
終活全般
漠然としたお悩みでも問題ありません
老後資金
老後資金3,000万円問題にお悩みの方に
介護施設
ご予算・条件に見合う物件をお探しします
葬儀の準備
お急ぎの方も安心してご相談ください
お別れ会
お別れ会・偲ぶ会にご興味のある方はご相談ください
墓じまい
お墓の購入、墓じまいのお悩みを解決まで応援します
海洋散骨
サービス案内から見学予約、プラン紹介が可能です
仏壇
仏壇の修理や掃除から購入、処分まで対応できます
相続手続き
相続手続き、遺産分割などのお悩みにお答えします
相続不動産
相続不動産の手続きやトラブルにプロが対処します
遺品整理
生前整理・遺品整理、どちらのお悩みにも対応します
その他
エンディングノートの書き方等を対面でお教えします
上記にないお悩みでもお応えできる場合があります。ご不安な点はなんでもお聞かせください。
店舗情報
- 住所
- 〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店5階
- 電話番号
- 0120-948-644
- 営業時間
- 10:30~19:00
- 定休日
- 丸井錦糸町に準ずる
介護施設、相続専門の士業、墓石店等、それぞれご自身に合った業者を見つけ、相談するのは気力と体力が必要です。私たちは皆様の伴走者として最後まで寄り添います。