令和の爆笑王・林家きく麿の相続・終活クリニック

  • 終了

落語と学びの特別イベント!相続・終活の不安を笑って解消!

「相続って難しそう…」「終活、何から始めればいいの?」
そんな不安を笑い飛ばす!

令和の爆笑王・林家きく磨さんが、楽しくわかりやすくナビゲートする“相続と終活”の特別イベントを開催します。

目次

【イベント内容】

◆ 第1部:専門家によるミニセミナー(林家きく磨さんの楽しいコメントつき!)

不動産、相続税、マネー、家族信託など、老後の不安や相続準備についての基礎知識を、プロの講師がわかりやすく解説。
林家きく磨さんのコメントが笑いと安心をプラスします!

◆ 第2部:林家きく磨のトークショー&歌謡ショー&落語

爆笑必至のトークと、歌あり笑いあり。楽しくて、ためになる、「特別ステージ」をお届けします!
楽しいトークと終活をテーマとした創作落語で大笑いした後は、歌謡ショー!
小林旭の懐かしいあの名曲(2曲)を、ムードたっぷりに歌い上げます!

日時:2025年7月29日(火)12時30分開場、13時開演(15時30分終了予定)
会場:すみだ産業会館Cホール(東京都墨田区江東橋3-9-10 錦糸町マルイ8階)
アクセス:JR総武線(快速)/東京メトロ半蔵門線・錦糸町駅下車徒歩約1分
定員:150人(要事前予約) 
参加費:無料

林家きく麿
1972年、福岡県福岡県北九州市出身。
96年、林家木久蔵に入門し、前座名「十八(とっぱち)」を名乗る。翌年より楽屋入りし、2000年に二ツ目昇進して「きく麿」と改名。趣味は独り言、ものまね、パントマイム。フラのきいた癒し系の喋りと、創作落語で見せるアッと驚く世界定めの妙で注目の若手。出囃子は「おおスザンナ」。

    • 開催日時
    • 2025年7月29日(火) 13:00 - 15:30

    • 申込締切
    • 【13:00回】申込受付は終了しました

    • 参加費
    • 無料
    • 定員
    • 150
    • 注意事項
      • セミナーの内容は、都合により変更する場合がございます。変更する場合はホームページにてお知らせいたします。
      • 感染症予防のため、当日はご自宅で体温測定のご協力を必ずお願いいたします。熱がある場合、体調に異変を感じる場合は参加をお控えいただいております。お電話かメールでご連絡ください。また、会場入り口での手の消毒をお願いいたします。
      • 会場ではお客さま同士の密接を防ぐため、間隔を開けて座席をご用意します。
    • キャンセルについて
    • 遅れてのご参加・キャンセルの際は、セミナー開始の1時間前までにお電話(0120-948-644)かLINEトークでご連絡をお願いします。無断でのご欠席が続いた場合、その後のセミナー予約を承れなくなることがございます。あらかじめご了承ください。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次