【オンラインセミナー】もしも親や自分が要介護・認知症になったら?事前に知っておきたい介護施設の探し方と資産凍結の回避方法

  • 11:00
    受付中
  • 13:30
    受付中
セミナー申し込みはこちら

在宅介護は、ご家族の負担が大きく、いずれ限界を迎えることもあります。

第一部では、第一線で活躍中の入居紹介アドバイザーが、老人ホーム・介護施設の種類や選び方のポイントについて、わかりやすくご説明します。

また、認知症等により判断能力を失ってしまうと、「預金が引き出せない」「不動産を売却できない」といった困った事態に・・・。第二部では、家族信託や生命保険を活用し、こうした資産凍結リスクを回避する手法につき、経験豊富なファイナンシャルプランナーが詳しくご説明します。

\オンラインセミナーにご参加いただいた方限定の特典をご用意しました!/

セミナー終了後、個別相談をお申し込み・実施いただいた方に、美味しいお米をプレゼントいたします。
介護施設探しや認知症による資産凍結の回避方法について、お悩みや疑問にじっくりお答えする個別相談の機会を、ぜひご活用ください。


注意事項
*セミナー開始から15分を過ぎますと、ご入室いただけません。その場合はキャンセル扱いとなりますので、あらかじめご了承ください。
*プレゼントは、1世帯につき1つまでとさせていただきます。同一住所にお住まいの場合も同様の扱いとなります。
*プレゼントの発送は個別相談終了後、できるだけ早めに対応いたしますが、品薄の場合はお届けまでにお時間をいただくことがございます。

講師

廣木智代
株式会社アルファコンサルティング
日本ファイナンシャルプランナーズ協会 CFP認定者/1級ファイナンシャル・プランニング技能士/終活アドバイザー
廣木智代
趣味はクルマ、歌、旅行、そして花火!人生を「楽しむ心」を大切に、皆さまのお金との向き合い方に新しい視点をお届けしています。「心」「体」「お金」のバランスを最優先に、お金に賢くなるお手伝い。セミナー講師としての経験に加え、執筆やラジオパーソナリティも務めており、幅広い知識を活かしてどんなご相談にも応じます!「そばにいてくれると便利」と言われる私と一緒に、これからの暮らしを支えるお金の知識を身につけていきましょう。
金子隼也
ワントップパートナー
金子隼也
新卒で総合商社での営業を経験後、道の駅を軸とした地方創生事業に従事。
地方創生事業の一環として、「道の駅×介護予防」の企画を動かす中で、介護の重要性を再確認しました。
ご高齢の方が求めることをそばに寄り添いながら叶える仕事をしたいと思い、介護関連事業を軸とする「株式会社そばに」を設立。
趣味は身体を鍛えること。週4日ジムに通っております!
地域包括センターや介護施設、デイサービスなどで健康体操の指導員もしています。
    • 開催日時
    • 2025年5月24日 (土) 11:00  -  12:00 13:30  -  15:00
    • 申し込み締め切り
      • 【11:00回】 2025年5月22日(木)17:00  締切
      • 【13:30回】 2025年5月22日(木)17:00  締切
    • 参加費
    • 無料
    • 定員
    • 30
    • 申し込み方法
    • セミナーには事前のご予約が必要です。ウェブ予約フォームからお申し込みください。

    お申し込みはこちら

        • 参加セミナー 必須

        • 日時 必須

        • お名前 必須

          • (漢)

          • (漢)

          • (カナ)

          • (カナ)

        • 性別 必須

        • 生年月日 必須

          西暦

        • 年  月 

        • 電話番号 必須

          ハイフン無し

        • メールアドレス 必須

          ※予約確認メールが届きます

        • このセミナーを何の媒体で知りましたか? 必須

        • 「その他」を選択された場合、ご入力ください


      下記のサービス利用規約・プライバシーポリシーを必ず確認いただき、「同意する」にチェックを入れてください。


      サービス利用規約
      プライバシーポリシー

      • 注意事項
      • セミナーの内容は、都合により変更する場合がございます。変更する場合はホームページにてお知らせいたします。
        予約フォームの「メールアドレス欄」に記載いただいたアドレスに、オンラインセミナーのURLをお送りいたします。
        メールが迷惑メールフォルダーに振り分けることがあります。迷惑メールフォルダーにメールが移動されていないかご確認ください。
        (万が一、メールが届かない場合はフリーダイヤル0120-948-644までお問い合わせください。)

      • キャンセルについて
      • 無料のオンラインセミナーについては、キャンセルのご連絡は不要です。
        セミナー開始から15分を過ぎますと、ご入室いただけません。その場合はキャンセル扱いとなりますので、あらかじめご了承ください。

    この記事をシェアする
    • URLをコピーしました!
    目次