失敗しない認知症対策!資産凍結を防ぐ家族信託基礎セミナー

  • 終了

認知症などで判断能力を喪失すると、大切な資産が凍結されてしまうリスクがあります。資産を守るためには、早めの対策が非常に重要です。今回は、認知症対策として注目されている「家族信託」について、具体的な事例を交えながら、皆様が将来に向けて安心できるように分かりやすくお話しいたします。

講師

森賢治
トリニティ・テクノロジー㈱
宅地建物取引士/家族信託コンサルタント/アライアンス営業部 部長
森賢治
不動産営業職経験を経て、2018年1月よりトリニティグループに入社。
コンサルタント経験を積み、変化し続ける組織の事業マネージャーとして活躍。トリニティ・テクノロジーの創業に合わせて転籍。現在は各金融機関をはじめ、事業者とのアライアンス営業部の責任者として従事。家族信託に関するセミナーや勉強会等にも多数登壇し、100回以上の登壇実績を持つ。
    • 開催日時
    • 2024年12月26日(木) 11:00 - 12:00

    • 申込締切
    • 【11:00回】申込受付は終了しました

    • 参加費
    • 無料
    • 定員
    • 15名
    • 注意事項
      • セミナーの内容は、都合により変更する場合がございます。変更する場合はホームページにてお知らせいたします。
      • 感染症予防のため、当日はご自宅で体温測定のご協力を必ずお願いいたします。熱がある場合、体調に異変を感じる場合は参加をお控えいただいております。お電話かメールでご連絡ください。また、会場入り口での手の消毒をお願いいたします。
      • 会場ではお客さま同士の密接を防ぐため、間隔を開けて座席をご用意します。
    • キャンセルについて
    • 遅れてのご参加・キャンセルの際は、セミナー開始の1時間前までにお電話(0120-948-644)かLINEトークでご連絡をお願いします。無断でのご欠席が続いた場合、その後のセミナー予約を承れなくなることがございます。あらかじめご了承ください。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次