【お家で作れる精進料理】白菜のポン酢和えの作り方

白菜が美味しい季節です。

……ですが野菜の値段が高騰してます。

ニュースでもやってますが夏の暑さ等が関係して、ジャガイモが大きくならないなど報道されていましたが、白菜は値段が下がってきております。ありがたいことです。

今回は、白菜をポン酢で和えて一品を調理したいと思います。

精進に使えるモノって、たくさんあります。

全部一から合わせて作というイメージがあるかもしれませんが、市販のドレッシング等も裏面の記載を見てください。案外いけるものがありますよ。

今回は、皆様のお馴染み商品で和え物を作ります。

「ポン酢」です。各社いろいろな商品がありますが、醤油と柑橘を混ぜればポン酢です。

多くはユズですが、四国は「酢橘(スダチ)」です。

スダチの汁はたくさんは取れませんが、うま味があります。四国はスダチの産地なのでこだわりがあり、四国の方のポン酢はスダチが多いです。

料亭ではオリジナルのポン酢を調理されて使われますが、時短簡単調理では、市販のおなじみの「ポン酢」を使います。

洗って湯掻いて和えて完成です。

簡単!!

それでは、調理方法に参ります。

目次

白菜のポン酢和え

材料(2人分)

  • 白菜 3枚
  • しめじ茸 半パック
  • ポン酢

白菜と大根の間引き菜の浅漬けの作り方

  1. 白菜を切る(1センチ幅くらい)
  2. しめじ茸を分ける
  3. 沸騰した湯に入れて2~3分湯掻く
  4. ザルに上げ冷水で洗う
  5. しっかり水気を切ってボウルにポイ
  6. ここでポン酢登場 
  7. 完成

①白菜を切り、②しめじ茸を分ける

③沸騰した湯に入れて2~3分湯掻く

④ザルに上げ冷水で洗う

⑤しっかり水気を切ってボウルにポイ

⑥ここでポン酢登場

⑦完成

なんて簡単なのでしょう!!!

精進料理は応用が大切

精進料理の基本は大切ですが、応用がもっと大切です。

スーパーマーケットでいろいろな調味料の裏に記載されている欄を見てみてください。

精進料理ですので肉や魚は当たり前ですが、玉葱、ニンニクも入っていないことが大事です。

結構な確率で 玉葱が入っています。しかし「ダメだろう?」って思うものが使えたりもします。

時間のある時にご覧になってください。

ポン酢和えには、七味や一味を振って味を引き締めても美味しくいただけますよ。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
セミナーのご予約はこちら
電話で予約
LINEで予約
目次
閉じる