【お家で作れる精進料理】切って、炒めたら完成!?山独活のきんぴら

独活(うど)の大木 なんて言葉がありますが、今の時期は「山独活」です。

山菜が多く取れる時期ですね。蕗(ふき)や筍(たけのこ)、蕨(わらび)も今が旬です。

そこで、今回は山の幸、山菜を使って調理してみましょう。

「山独活のきんぴら」

山独活はスーパーマーケットで売ってます。

1袋1本入って350円程です。

切って、炒めて、完成です。

山菜料理は、複雑なことはいたしません。素材の味を楽しみましょう。

目次

山独活のきんぴらの作り方

それでは、調理方法に参ります。

用意する材料など、2人分の分量で記載します。材料費は400円くらいです

材料(2人分)

  • 山独活     1本
  • 調理酒
  • みりん
  • 醤油
  • 黒コショウ
  • ごま油

作り方

  1. 独活を切る
  2. 灰汁(あく)をとるために水にひたす
  3. 炒める
  4. 調理酒、みりん、醤油を入れる
  5. 黒コショウ、塩で味を調える
  6. 火を止める
  7. ごま油を少々入れてあえる(ごま油の香りが飛ぶため、火を止めてから入れてください)
  8. 完成!

山独活のきんぴらの作り方を写真で見ると

①独活を切る

②灰汁(あく)をとるために水にひたす

③炒める

④調理酒、みりん、醤油を入れる ⑤黒コショウ、塩で味を調える

⑥火を止め、⑦ごま油を入れてあえたら、⑧お皿に盛りつけて完成!

なんて簡単なのでしょう!!!

お皿に盛り付けて完成です。

色鮮やかで、山菜の味が楽しめます。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
セミナーのご予約はこちら
電話で予約
LINEで予約
目次
閉じる