【お家で作れる精進料理】寒い冬に嬉しい、豆乳茶碗蒸しの作り方

精進料理 豆乳茶碗蒸し

寒い季節は温かいものが良いですね。今回は、お正月など、お客様がいらした際に作ると喜んでいただける一品です。

皆様、茶碗蒸しって家で作りますか??

あまり作らないでしょう??

回転寿司屋に行った時に、頼むくらいでしょう?

実は簡単なんですよ。

液を混ぜて蒸すだけで完成です。手間がかかっているように見えて、全く簡単、時短。

大体ですね、家に「蒸し器」なんて、無いでしょう??

でも、大丈夫。今回も素敵なアイテムを紹介いたしますね。

目次

100均グッズで鍋を蒸し器に

今回は「鍋」を、使って調理します。

蓋つきの普通の鍋です。これなら、どこの家庭にでもあるでしょう。

それと、100円ショップで購入した、「普通のお鍋が、蒸し器になる上げ底」を使います(写真を見てね)。

100均で購入できる上げ底を使って、鍋を蒸し器に

それでは、調理方法に参りましょう。

用意するのは 次の通りです(2人分くらいの分量で記載します)。

豆乳茶碗蒸しの作り方

材料(2人分)

  • 豆乳     300㎖ *大豆固形分10%以上
  • 昆布出汁   50ml
  • 醤油     少々
  • 具材     椎茸・百合根・銀杏・三つ葉、むかごなど

豆乳は、大豆固形分10%以上のものを選んでください。

具材は何でもOKです。うどんを入れる地域もありますね。今回、椎茸は自家製のを使いました。

自家製の椎茸

作り方

  1. 蓋つきの椀(陶器の)を用意する
  2. 豆乳と出汁と醤油を合わせる
  3. 器に、具材を入れる
  4. ②で合わせた豆乳液を、器の8分目まで入れる
  5. 蒸し器にセット
  6. 沸騰して10分程蒸したら完成

写真で見るとこんな感じ

①蓋つきの椀を用意して、②豆乳と出汁と醤油を合わせる

③器に、具材を入れたら、④さきほど②で合わせた豆乳液を、器の8分目まで入れる

⑤蒸し器にセット

具材と豆乳液の入った茶碗を蒸し器に並べる

⑥沸騰して10分程蒸したら完成

沸騰してから約10分、蒸したらできあがり!

なんて簡単なのでしょう!!!

洗い物も少ない。ほっとくだけで完成なんて。

(このフレーズをどこかで読んだ覚えがあるという方いらっしゃいますか?そうでない方はぜひ、「圧力鍋で10分!?風呂吹き大根」もご覧ください)

豆乳茶碗蒸しを上手に作る秘訣

蒸す時の注意は、空焚きにならないようにしてください。水が無くなったら大変です。

それと、1番肝心なのは、豆乳です。

世の中の豆乳には、無調整と調整の2種類があります。無調整豆乳は固まりますが、調整豆乳は固まりません。購入の際に間違っちゃいけませんで!

「茶碗蒸しなのに、なぜ卵で作らないの?」って思うかもしれませんが、精進料理です。動物性のものは使いません。肉や魚、卵もです。なので、今回は豆乳を使用しました。

難しそうだと思っている料理って、作ってみると案外簡単です。ご自宅で挑戦してみてください。

お正月に調理したら、お父さんの株が上がりますよ。

なお、無調整でも固まらないことがあります。これは、豆乳の機嫌が悪い時です。

そんな時は、葛や卵の白身を加えてくださいね(ただし、卵の白身を加えた場合は精進料理ではなくなります)。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
セミナーのご予約はこちら
電話で予約
LINEで予約
目次
閉じる