墨田区では高齢者の身近な相談窓口として、高齢者支援総合センター(地域包括支援センター)とみまもり相談室が設置されています。今回のセミナーでは、センターの機能と役割を伝え、最期まで私らしさを大切に生きるための『人生会議(ACPアドバンス・ケア・プランニング)』について、ご紹介します。
もしもの時に、多くの方が医療や介護の選択を自分で意志決定・表明することがしにくくなります。元気なうちから、あらかじめ、もしもの時の暮らしや医療・介護について、まわりの人と対話することが大切だと言われています。
もしもの時のお話ゲームに参加して自分が大切にしていること、自分らしさを考える時間にしましょう。